エーラウのブログ

断捨離も終わって

2021-01-01から1年間の記事一覧

2021年もあと数日

オミクロン株が広がっていかないといいけど・・・恐怖です。 とは言っても、もう2021年ももうじき終わります。水曜日のレッスンは先日で終わり、あとは土曜日のみとなりました。 コロナで開けてコロナで暮れた2021年だったような。来年はオミクロンを抑え込…

よさこい夢まつり

みなさん、名古屋港で踊った「よさこい夢まつり」 覚えてますか?2012〜14年ぐらいに数回参加した 楽しいお祭りです。 来年は「安里屋ユンタ」を引っさげて参加しようかなと ネットをググっていたら、、、(;;) 2016年の第10回で終わってしまっていたので…

病は気から?

久々のブログです。 ここのところ喘息がひどくなり、かかりつけの医者に 行きました。なんと、吸い込むタイプのステロイドが 一つ増えて2個に。そして錠剤が増えました。。。 とてもよく効くステロイドだそうです・・・が、 痰と咳は減ったものの、一日に1度…

先輩の言葉

昨日ウクレレの先生がおっしゃった言葉が胸に響いています。 「過去を振り返ってもしょうがない。今日を楽しく未来のことを考えて生きていく方がいいよ。過去を思い出すと辛いことも一緒に思い出してしまうから過去は振り返らない。」 もちろん、20代、30代…

嬉しい訪問

今日はレッスンにKちゃんが遊びにきてくれました。 元気で、嬉しかったです!! 先日のカフラホアでは、ワヒネの同窓会状態だったようで みんなが今も仲良く、会えば笑顔で会話していると思うと、 エーラウをやって本当によかった〜って思います。 (((色…

長い休み

ずいぶん長い間フラを休んでいる気がする。鈍った身体をなんとかしようと毎日30分は歩くようにしていますが、、なかなか難しい。 そんな中、荻須高徳展に行ってきました。それもわざわざではなくて、米の脱穀体験の帰りすがら。本当は、孫たちの体験なのです…

感情の表現

ダンスに欠かせないもの。「感情表現」フラの場合は、「笑顔」の表現が多い。笑顔は誰かを幸せにして、見る人をほっこりさせる素晴らしい表現です。 が・・・今まで色々なフラやコンペを見てきて思うのは、ある程度の人は「笑顔」も技術力で表現できると。 …

咳が止まらない

家を掃除し始めると咳が止まらないのは やはり埃のせいでしょうか? でも、8〜10月はじめまではあまり咳もなく 快適だったので、この寒暖差あるいは寒いと 喘息に良くないのかもしれません。 踊っている時には、なぜか咳は出ません。 そして飲食の時もあまり…

このハーラウ知ってる?

偶然画面に出てきたyoutubeを見たら・・・ なんかいい感じ。 特に左の二人が楽しげでいいな〜 右の方は先生かな。素敵な笑顔。お会いしてみたいです。 どこかで拝見したことがあります。もしかしてM・I・Y・A・K・O・・ こういうフラを見るとホッとします・…

曽我蕭白・・・愛知県美術館

曽我蕭白の作品を見に行ってきました。今盛んにテレビや 新聞で広告されている展示会です。 感想は・・・・・・ 「疲れたああああああ!!!」 夫も同じ事を言っています。 エネルギーを吸い取られたイメージです。 すっごく迫力はありますが、なんせ吸い込…

八重山の歴史

みるくゆがふ を動画にする際に、八重山諸島のことを 調べてみた。 沖縄より400〜500kmも離れているので、沖縄のような ひどい戦争の惨状はないと思っていたが・・・ 日本軍による酷い命令で、マラリアに罹患し死亡した人が とても多くいるとわかった。 「戦…

石垣で踊ったレイレフアとマブヤー君のお話

Lei Lehuaは結局5回踊りました。 リハーサルで1回 撮影で2回 本番で1回 なのに間違えました。 「間違えても最後まで楽しく笑顔で踊るハーラウになろう!!」 と、今後のスローガンです。 ワヒネの時のように、身体も頭も動かない時があります。 なので、自分…

石垣の思い出/反省編

「私、失敗しないので!」 ご存知のドクターXの台詞ですが、実は私も 「フリを失敗しないので!!」とずっと長い間 傲慢にも過信していた。 この日まで。 本番の最後の最後にフリを飛ばしてしまい、その挙句 前の人が間違えたのだ〜と大いなる勘違いをしてし…

石垣の思い出 その1

覚えているうちに順々にアップしていきます。 まずは、最後に全員で踊った「安里屋ユンタ」です。 各ハーラウのオリジナルな振り付けで楽しかったです。 が・・・・ 倒れるくらいに風が強かったのが笑えます。 倒れそうで倒れないところがミソです。 www.you…

石垣島から帰りました

向こうからブログを書く暇もなく、バタバタと 過ごしてきました。1日は台風のような風でしたが、 あとは概ねお天気でした。 真っ青な空と夕焼けの美しさは格別です。 移住したくなる気持ちがよくわかります。 現地の言葉は英語よりも分からないかもしれませ…

こだわらずに生きてゆく

「何事にも囚われず、こだわらず、今に感謝して今日1日を生きる」 が、目標だが実行はなかなか難しい。 仕事部屋の西側の窓が型ガラス(不透明)だった。 こんな感じです。 外が見たい!!と建った時から悩んでいたが、今のガラスは 2重ガラスで網入りなので…

時代が変わったのか私が間違っていたのか

娘の子育てを見ていると、子供と一緒にすごく楽しんでいる。 もちろん、生まれて1〜2年の頃はヒステリックな状態の時も 多かったけど、ここにきてとても楽しそうだ。 それに比べて、私はあまり子供と一緒になって楽しんだ という記憶がない。時間を必死に綱…

期待度120%

先日玉三郎の「壇ノ浦兜軍記」阿古屋を御園座に見に行ってきた。 実は建て直してから初めての御園座である。 そして、玉三郎の舞台も直に見るのは初めてなので 期待度120%で挑みました。 歌舞伎って高いのね。そう思うとフラ・ラナキラは人数の割には安い。…

温暖化は進むのか?

Lei Hali'a やっと先が見えてきました。 まだまだ練習が必要ですが光が見えてきました。 ブラッシュアップするので、もう暫くお待ちください。 クムのフリ(カウント)のままでは難しすぎるので、 皆さんが踊りやすいように工夫もします。 ニュアンスはその…

MINAMATA 水俣

映画「MINAMATA」を見てきました。 写真家ユージン・スミスと水俣との関わりを描いた映画です。 ジョニー・ディップがユージンを演じています。 もし機会があれば観ることをお勧めします。 私の世代は「水俣病」や「四日市公害」を聞いたり 新聞で見たりして…

何度も聞いて、詩を読み返すと・・・

実はLei Hali'aという曲は、あまり好きになれなかったのです。 それは、昔この曲でベーシックステップを踏んでいて、 ちょっと聞き飽きていたのです。曲名も知らずに・・・ 今回何度も聞き直し、詩を読み返し、背景をちょっと 探り・・・クムの踊りを見直し…

Lei Hali'a 久しぶりに聞いた

youtu.be LanihuiはNuuanuの東側の連峰出そうだ。 Nuuanuもすっごく緑深く神秘的なところで 山々の息を呑む美しさに出会った人も多いと思います。 A Luna I Ka Paliの歌の通りです。 あるサイトで見つけた記事です。 *** 親しい友人が亡くなり、お葬式の帰り…

弥勒(みるく)世果報(ゆがふ)

沖縄の風習の書籍を読んでいる。 「弥勒(みるく)世果報(ゆがふ)」という言葉が出てきた。 「ミルク」とは「弥勒」のことだそうだ。 弥勒とは、釈迦仏が救済しきれなかった衆生を救う 来訪神のこと。沖縄の弥勒は日本の仏像とは全く 違う容姿です。沖縄には、…

緊急事態宣言は延長かも・・・

どうも延長になりそうです。 となれば9月のイベントは2月に延長になります。 仕方ないですね・・・私にはどうにも出来ないし。 我慢がいっぱいのコロナ時代。 精神が病まないようにしないとね。 精神が病むと身体に変調がきます。 耳鳴り、目の乾き、口内炎…

小さな喜び

先日ハーラウにA先生が来てくれた。 久々で嬉しかったし、このコロナ禍でも、元気に フラを続けていてくれて本当に良かったです。 一緒に踊れる曲があるっていいね!! アンティドナに感謝です。 また近々の再開を約束してお別れしました。 日々の生活は本当…

弥勒世果報

「みるくゆがふ」坂本龍一作曲にフリをつけている。 一昨年、宮古島のステージであるハーラウのチームが 踊っていたのを見て感動した曲です。 沖縄言葉で歌われているこの曲を聴くと、なぜか 涙が湧いてきます。 沖縄戦の悲惨さを思い出し、そして今の地球の…

安里屋ユンタ

沖縄の感染者の増加が止まらない。 沖縄に旅行したグループが全員感染したというニュースも 流れた。東京や大阪からの移動者が目立つという。 沖縄では簡易宿泊所でのクラスターもあったらしいが、 簡易宿泊所ってどんなところだろう? 沖縄への往来を自粛す…

戦没者追悼式のお言葉

戦没者追悼式がおととい行われテレビでも放映された。 最初は菅総理の式辞。ほぼ安倍前総理の内容をコピー。 そしてマスクで声が届きにくいせいか、聞き流していた。 次に天皇の式辞。なせが声が耳に入ってきた。ずっと 聞き入ってしまった。内容が心にしみ…

花火大会

昨夜BSで花火大会の放映があると教えてもらい リビングでジュースを飲みながら観戦した。。。。 が、やっぱり現地に行きたいな〜。 「ど〜〜〜ん」と心臓に響く音とともに 「パラパラパラパラ」と花火が散りゆく様を見るのは 本当に感動する。 どうか、来年…

お盆

いかがお過ごしでしょうか? コロナが増えてきたこともあって、なかなか落ち着かない お盆シーズンです。 さて、踊るかどうかは別として、石垣島の 「安里屋ユンタ」という曲に振りを付けてみました。 出来るだけ簡単に踊りやすくしました。 うちのハラウの…